今回の小旅行は新年、そして京都ということで初詣。アニメとは全く関係ないのであしからず。
とは言え私は信心があるわけでもないのですが母親を連れての親孝行がてらの参拝です。

もちろん内部は撮影禁止なので建物の外側だけの写真ですが内部の拝観もしてきましたよ。

最初は東寺、 五重塔でも有名なこのお寺は講堂に大日如来を中心に5体の如来、左右に五大明王、五大菩薩が配置された立体曼荼羅が見所。
隣の金堂には薬師如来と左右に日光、月光菩薩像、両堂共に見るものを圧倒する迫力。
DSC_1495_RDSC_1497_R

DSC_1512_R






DSC_1498_R

DSC_1516_R
















お次は晴明神社

中二病的な設定が多数ある安倍晴明が祀られている神社で他の神社のような荘厳な風格はないものの五芒星といい多様な設定といい一番現代に通用するかも知れない神社ですw
清明井と言われる井戸は今でも湧きだしており水を組んで持ち帰ることも可能。
DSC_1518_RDSC_1520_RDSC_1522_RDSC_1524_RDSC_1526_RDSC_1534_RDSC_1539_R
























DSC_1528_R








円山公園
知恩院、八坂神社と隣接する公園。
桜の名所なので春に来ると良さそう。
DSC_1575_RDSC_1579_RDSC_1580_RDSC_1587_R
















知恩院
浄土宗の総本山、とりあえず山門からしてデカイ。
除夜の鐘が有名な大鐘楼も見所

DSC_1591_RDSC_1589_R







DSC_1594_RDSC_1608_R







DSC_1599_RDSC_1618_R







 
DSC_1613_R
DSC_1611_R






DSC_1609_R











八坂神社
素盞鳴尊や奇稲田姫が祀られている神社、参拝客も京都2位ということで三ヶ日を外してもこの人出。
屋台も出ていておみくじや祈祷など大々的に行なっているがそのせいで荘厳さは・・・w
DSC_1557_RDSC_1558_R
DSC_1567_R

DSC_1562_RDSC_1563_R













DSC_1564_R







DSC_1573_RDSC_1572_R





DSC_1571_RDSC_1570_R











昼食は知恩院の宿、和順会館にある花水庵にて

懐石風のランチは見た目も華やか。
味もそこそこ、このお値段ならアリかな。
正月なので縁起物のおせちやお雑煮もありました。
京都らしく白味噌で丸餅、底には大根の輪切りが入っていてくっつかないようにする工夫も。
DSC_1550_RDSC_1549_RDSC_1544_RDSC_1546_R















三十三間堂
正式名蓮華院本堂
とにかく横に広い、内部は1001体の千手観音立像と大きな千手観音坐像、更には風神雷神に二十八部衆という詰め込みっぷり。
とりあえずインパクトは一番!

DSC_1635_RDSC_1636_RDSC_1639_RDSC_1640_RDSC_1641_RDSC_1642_R


























平安神宮
大きすぎる鳥居が目印の桓武天皇を祀る神社
京都市美術館も隣接していてこのあたりぶらぶらするだけでも時間がかなり潰せます。
DSC_1723_RDSC_1715_R

 
DSC_1737_RDSC_1739_R


DSC_1720_R








DSC_1729_R
DSC_1718_RDSC_1733_R




DSC_1717_RDSC_1726_RDSC_1721_R


























南禅寺
臨済宗南禅寺派の総本山
ここの山門も知恩院ほどではないが巨大。
有料ですが登ることも可能なのは面白いです。
琵琶湖疏水水路閣は明治維新後に立てられたとはいえその存在感は白眉。


DSC_1742_R
DSC_1760_R


DSC_1741_RDSC_1757_R



DSC_1753_RDSC_1751_R




DSC_1756_RDSC_1763_R








DSC_1762_RDSC_1770_R



















西本願寺
浄土真宗本願寺派の総本山
京都駅からも徒歩圏内なのでついでに参拝も可能。
京都水族館も近くです。

DSC_1891_RDSC_1892_RDSC_1896_RDSC_1897_RDSC_1898_RDSC_1899_RDSC_1900_RDSC_1901_R





































どの神社仏閣もよく作ったなあと感服させられる迫力。普通の生活がある都市にこれだけのものが同居している京都という街は外人に人気なのも頷ける。
信心も何もなくても実際に見てみるとやっぱりすごい。知識では知っていても百聞は一見にしかずってのはこういう事か!
というかまともな信心があるならこんなごった煮みたいな初詣はしませんよねw
でも興味がなくても一見の価値ありな重文、国宝クラスが勢ぞろいです。

他の宗教からの神様を連れてきて普通に祀られていたりと日本の宗教観らしい柔軟さとある意味恐ろしさを考えてみるのも一興、歴史的な観点から色々考察するも一興、もちろん純粋にお参りするのもよいでしょう。

次の機会があればまだ山ほどの神社仏閣、そして多種多様な名所が残っているのでゆっくりと楽しんでみたいですね。


とまあ色々回りまくってきた結果、購入したお守りはこいつw
DSC_1914_RDSC_1916_RDSC_1918_R










漆黒で五芒星が中二病っぽくていいでしょーw

ペンタグラムオブダークネスbyセイメイ!

今年もいい年でありますように!